情報処理安全確保支援士の講習手続きについて

how-to-riss-training-session 備忘録

昨年、無事に、情報処理安全確保支援士の登録が完了して、すっかり安心しており、講習会の事をすっかりと忘れていました…

本記事では、講習の受講手続きメールから、受講料のお支払い及び情報処理安全確保支援士オンライン講習システムへのご登録、集合講習の予約までの流れを説明しています。
これから、受講手続きを行う場合の参考にして下さい。

情報処理安全確保支援士の名称の使用の停止、登録の取消し

情報処理安全確保支援士の罰則規定にある通り、講習の受講が必須となっています。

登録セキスぺは、経済産業省令で定めるところにより、IPAの行うサイバーセキュリティに関する講習を受けなければなりません(情報処理の促進に関する法律 第二十六条)。この講習は、登録セキスぺが知識・技能・倫理の継続的な維持・向上を図るために実施します。
講習の目的は、下記のとおりです。

  • 共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4の維持
  • 最新のサイバーセキュリティについての知識・技能・倫理の学習
  • 集合講習におけるグループディスカッションを通じた登録セキスペ同士の情報共有や人脈形成の推進

なお、定められた期間内に講習を修了しない場合は、違法な状態となり、情報処理の促進に関する法律 第十九条第二項に基づき経済産業大臣から情報処理安全確保支援士の名称の使用の停止、又は登録の取消しを命ぜられることがありますので、ご注意ください。

講習の受講手続きメール

自分の場合には、オンライン講習Cと、集合講習が必要でした。

毎月初めに、情報処理安全確保支援士 講習運営事務局から、送付されるメールに記載されているURLから、講習会の手続きができます。

情報処理安全確保支援士 講習運営事務局です。

本メールは、情報処理安全確保支援士に義務付けられている講習の受講手続きが完了していない方に、月に1度送信させていただくものです。本メールと行き違いで、既に手続きがお済みの場合は、ご容赦ください。
※情報処理安全確保支援士の資格維持のために、【2019年9月30日まで】に指定の講習を受講する必要があります。

■講習の受講手順(情報処理安全確保支援士_講習についてのご案内)
https://www.nttls.co.jp/koshu_annai/

■お申込み方法
次に指定するお申込み用サイトにアクセスいただき、お申込みの手続きをお願いいたします。
なお、お申込みの際は、ユーザ認証を行います。
ユーザ認証には、「登録番号」と、以下に記載する「個人確認キー」が必要となりますので、お控えください。
個人確認キー:xxxxxxxxx

個人でお申込みの方  https://nttls-riss2.study.jp/rpv/ipa_application/ipa_individual_Contract.aspx?80222661731cda3de6139754dxxxxxx
法人でお申し込みの方  法人担当者の方に以下URLと個人確認キー・登録番号をお知らせください。
https://nttls-riss2.study.jp/rpv/ipa_application/ipa_corporation_Contract.aspx

※ご自身の登録番号は、IPAが運営する「情報処理安全確保支援士検索サービス」(https://riss.ipa.go.jp/)でご確認願います。登録事項を非公開とされている場合は、IPAから郵送された「登録証」にてご確認ください。

☆申込みサイトメンテナンスのお知らせ☆
2019年 1月 1日(火)20:00 - 1月 4日(金)10:00の間、メンテナンスのため申込みサイトをご利用いただけません。
お不便をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

■お申込み後の流れ
入金を確認させていただいた後、以下の件名でメールを送信いたします。
「情報処理安全確保支援士講習_オンライン講習システムへの登録のお願い」
メールが届きましたら、記載のURLをクリックし、速やかにシステムへの登録をお願いいたします。
システムでの登録後、「IDのご案内」メールを送信いたします。

メールが届かない場合は、お手数でございますが講習運営事務局までご連絡ください。

☆オンライン講習は、パソコンをはじめスマートフォン・タブレットでも学習いただけます。☆

【注意事項】
(1) オンライン講習の学習期間は、「情報処理安全確保支援士_講習受講IDのご案内」メールの送信時から3ヵ月間です。計画的な受講をお願いいたします。
なお、3ヵ月を過ぎますと受講ができなくなります。その場合は、再度オンライン講習受講料(2万円)のお支払いが必要になりますので、ご注意ください。
(2) 講習受講に際して、身体障がい等の理由で特別措置をご希望される方は、講習運営事務局(mailto:tourokuriss@nttls.co.jp)宛にご連絡ください。事前にご対応内容に関するヒアリングをさせていただいた後、必要となる設備等の手配を検討致しますので、お早めのご連絡をお願い申し上げます。
<対応例>
施設のバリアフリー対応、手すりのあるトイレ、要約筆記、等

(3) メールアドレス等の変更がある場合は、必ずIPAに届け出てください。講習運営事務局では、連絡先変更のご依頼をお受けできません。
https://www.ipa.go.jp/siensi/formlist.html
→変更等の各種申請

※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせは講習運営事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局
tourokuriss@nttls.co.jp
TEL:03-6435-9920(平日10:00~17:00)
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局は、IPAから情報処理安全確保支援士の講習運営業務
(2018年度第2期講習運営)の委託を受けたエヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社/株式会社デジタル・ナレッジによって運営されています。

 

先ほど、慌てて手続きを進めようとしたのですが…

2019年 1月 1日(火)20:00 - 1月 4日(金)10:00の間、メンテナンスのため申込みサイトが利用できないようです。

2019年9月30日までに、指定の講習を受講することが必須なので、しっかりと計画を立てないと、慌てることになりそうです。

申し込みが完了したら、こちらに手続きの詳細を追記していきます。

情報処理安全確保支援士講習 個人申込サイト(受講料のお支払いまで)

個人情報保護にかかるプライバシーポリシー及びサービス利用規約

講習の受講手続きメールに記載されているURLを踏むと、下記の「個人情報保護にかかるプライバシーポリシー及びサービス利用規約」画面が表示されます。

記載内容を確認し、同意できる場合は、画面下にある「同意する」チェックを付けて、「次へ」リンクを踏みます。

(同意しない方はいないと思いますが…)

how-to-riss-training-session-1

お申込ページ

申込者情報を入力します。

「登録番号」は、情報処理安全確保支援士の登録完了時に連絡のあった登録番号を入力します。

「個人確認キー」は、講習の受講手続きメールに記載されている確認キーを入力します。

how-to-riss-training-session-2

お支払い方法の選択ページ

ご利用するお支払い方式を選択し、「確認する」リンクを踏みます。

how-to-riss-training-session-3

ご利用内容

講習名と、お支払方法を確認し、「進む」ボタンをクリックします。

how-to-riss-training-session-4

お支払い申し込み完了

下記のお支払い申し込み完了画面が表示されます。

この後に、銀行から振り込みを実施することになります。

how-to-riss-training-session-5

武蔵野銀行から振り込みを実施

自分の場合は、武蔵野銀行のオンラインから、振り込みを実施しました。

入金確認が無事に済むと、3営業日以内に、オンライン講習のID、パスワードが送付されてくると思います。

振込だけなので、ちゃんと手続きが進むのか不安もありますけど、後日送付されてくるオンライン講習案内メールを待ちたい思います。

how-to-riss-training-session-6

『情報処理安全確保支援士講習_オンライン講習システムへの登録のお願い』メール

お支払い確認後、下記のメールが届きます。

自分の場合には、翌営業日に本メールが届きました。混みあっていない時期だと、迅速に対応してくれるようです。
恐らく、大型連休前より、連休明けの方が手続きはスムーズかと思います。
受講するオンライン講習の計画をしっかりと立てて、申し込み時期を考えておくと良いでしょう。

件名:情報処理安全確保支援士講習_オンライン講習システムへの登録のお願い

本文:

 

『情報処理安全確保支援士_講習受講IDのご案内』メール

『情報処理安全確保支援士講習_オンライン講習システムへの登録のお願い』メールに記載されているリンクから、登録完了後に、本メールが届きます。

件名:情報処理安全確保支援士_講習受講IDのご案内

本文:

XXXXXX 様

情報処理安全確保支援士 講習運営事務局です。

情報処理安全確保支援士の講習受講IDをお知らせいたします。
ログインURL: https://nttls-riss2.study.jp/
講習受講ID:xxxxxxxxxxxxxxx
学習期間:
YYYY/MM/DD - yyyy/mm/dd オンライン講習C

パスワードは、別メールにて送信いたします。
件名:「情報処理安全確保支援士講習_初期パスワードのご案内」

メールが届かない場合は、お手数ですが講習運営事務局までご連絡ください。

☆オンライン講習はパソコンをはじめスマートフォン・タブレットでも学習いただけます。☆

【注意事項】
※オンライン講習の学習期間は、本メールの送信時から3ヵ月間です。計画的な受講をお願いいたします。
なお、3ヵ月を過ぎますと受講ができなくなります。その場合は、再度オンライン講習受講料(2万円)
のお支払いが必要になりますので、ご注意ください。

※メールアドレス等の変更がある場合は、必ずIPAに届け出てください。講習運営事務局では、連絡先変更のご依頼をお受けできません。
https://www.ipa.go.jp/siensi/formlist.html
→変更等の各種申請
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせは講習運営事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局
tourokuriss@nttls.co.jp
TEL:03-6435-9920(平日10:00~17:00)
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局は、IPAから情報処理安全確保支援士の講習運営業務
(2018年度第2期講習運営)の委託を受けたエヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社/株式会社デジタル・ナレッジによって運営されています。

 

 

『情報処理安全確保支援士講習_初期パスワードのご案内』メール

『情報処理安全確保支援士_講習受講IDのご案内』メールとは別に、本メールが届きます。

件名:情報処理安全確保支援士講習_初期パスワードのご案内

本文:

XXXXXX 様

情報処理安全確保支援士 講習運営事務局です。

情報処理安全確保支援士オンライン講習システムの初期パスワードをお知らせいたします。
ログインURL: https://nttls-riss2.study.jp/
初期パスワード:ZZZZZZZZZZZZ

講習受講IDは、別メールにてご案内済みです。
件名:「情報処理安全確保支援士講習_講習受講IDのご案内」
メールが届かない場合は、お手数ですが講習運営事務局までご連絡ください。

■集合講習の予約について
オンライン講習Cの受講と合わせて、集合講習の日程予約をお願いいたします。
※ご予約いただいた集合講習の受講日までにオンライン講習Cを受講完了していない場合は、集合講習を受講できませんので、計画的な受講をお願いいたします。

※講習受講に際して、身体障がい等の理由で特別措置をご希望される方は、講習運営事務局(mailto:mailto:tourokuriss@nttls.co.jp)宛にご連絡ください。事前にご対応内容に関するヒアリングをさせていただいた後、必要となる設備等の手配を検討致しますので、お早めのご連絡をお願い申し上げます。
<対応例>
施設のバリアフリー対応、手すりのあるトイレ、要約筆記、等

※メールアドレス等の変更がある場合は、必ずIPAに届け出てください。講習運営事務局では、連絡先変更のご依頼をお受けできません。
https://www.ipa.go.jp/siensi/formlist.html
→変更等の各種申請

※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせは講習運営事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局
tourokuriss@nttls.co.jp
TEL:03-6435-9920(平日10:00~17:00)
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局は、IPAから情報処理安全確保支援士の講習運営業務
(2018年度第2期講習運営)の委託を受けたエヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社/株式会社デジタル・ナレッジによって運営されています。

 

情報処理安全確保支援士講習システム

ログイン画面

メールに記載されている登録番号と、変更したパスワードを入力して、ログインします。

how-to-riss-training-session-7

メニュー画面

ログイン後に、必要な受講メニューが表示されます。

自分の場合には、今回必須となっているオンライン講習Cと、集合講習がメニューに表示されました。

how-to-riss-training-session-8

オンライン講習C

メニュー画面

オンライン講習Cでは、13メニューから構成されています。理解度テストに合格しないと修了証が発行されないので、真剣に学習しないとなりません。

高額な講習料を支払っているので、元を取るつもりで真剣にもなります。

how-to-riss-training-session-13

集合講習事前予約

メニュー画面

集合講習事前予約メニューから、事前予約を行います。

how-to-riss-training-session-9

講習日時一覧

既に開催済みの集合講習も含めて、予約状況と混み具合を確認できます。

how-to-riss-training-session-10

集合講習事前予約の申込

希望する開催地と日時を選ぶと、下記のような申込ポップアップ画面が表示されます。

how-to-riss-training-session-11

申込完了

上記の申込みポップアップ画面から、『申込』リンクをクリックすると、登録受付されます。

同時に、受付メールも届きます。

how-to-riss-training-session-12

2019/01/12 追記

本日確認したところ、「申込完了」→「受講確」に変わっていました。

この状態になると、キャンセルは別の手続きになるようなので、注意が必要です。

how-to-riss-training-session-14

『情報処理安全確保支援士講習_集合講習受講日程確定のお知らせ』メール

件名:情報処理安全確保支援士講習_集合講習受講日程確定のお知らせ

本文:

XXXXXX 様

情報処理安全確保支援士 講習運営事務局です。

お申込みされた、情報処理安全確保支援士集合講習の開催が確定しましたので、ご案内いたします。

日程:YYYY/MM/DD
時間:9:45~17:30 (開場時間9:15)
場所:東京(ZZZZ)
持ち物:オンライン講習C受講証明書・筆記用具

以下URLにアクセス後「集合講習事前予約」を選択し、お申込みされた講習のアイコンが「受講確定」になっていることをご確認ください。
https://nttls-riss2.study.jp/

【注意事項】
1. 上記日程の変更をご希望の場合は、講習運営事務局(tourokuriss@nttls.co.jp)まで連絡をお願いいたします。なお、集合講習開催予定日の5営業日前からは変更を受け付けられませんので、ご了承ください。
(欠席、及び期日までに日程変更ができなかった場合は、再度集合講習受講料(8万円)の支払いが必要になります。)
2. 集合講習をご受講いただくには、集合講習開催日までにオンライン講習Cの受講を完了している必要があります。
3. 会場・実施教室につきましては、集合講習開催日5日前に、「リマインドメール集合講習5日前のお知らせ」メールにてご案内します。
4. 以下の理由により集合講習の開催が中止になる場合があります。その場合は、速やかに講習運営事務局より連絡いたします。
・集合講習開催日の5営業日前時点で、最少催行人数に達しなかった場合
・災害、悪天候、交通麻痺等により、事務局が開催不可と判断した場合
5. オンライン講習Cの学習期間は、「情報処理安全確保支援士講習_講習受講IDのご案内」メールを講習運営事務局が送信した日から3ヵ月間です。計画的な受講をお願いいたします。なお、3ヵ月を過ぎますと、受講ができなくなります。その場合は、再度オンライン講習Cの受講料(2万円)をお支払いいただく必要がありますので、ご注意ください。

※講習受講に際して、身体障がい等の理由で特別措置をご希望される方は、講習運営事務局(mailto:tourokuriss@nttls.co.jp)宛にご連絡ください。事前にご対応内容に関するヒアリングをさせていただいた後、必要となる設備等の手配を検討致しますので、お早めのご連絡をお願い申し上げます。
<対応例>
施設のバリアフリー対応、手すりのあるトイレ、要約筆記、等

※メールアドレス等の変更がある場合は、必ずIPAに届け出てください。講習運営事務局では、連絡先変更のご依頼をお受けできません。
https://www.ipa.go.jp/siensi/formlist.html
→変更等の各種申請
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせは講習運営事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局
tourokuriss@nttls.co.jp
TEL:03-6435-9920(平日10:00~17:00)
**************************************
情報処理安全確保支援士 講習運営事務局は、IPAから情報処理安全確保支援士の講習運営業務
(2018年度第2期講習運営)の委託を受けたエヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社/株式会社デジタル・ナレッジによって運営されています。

 

まとめ

情報処理安全確保支援士の講習申込み申込みについては、基本的には、IPAより通知されてくるメールに従えば、問題なく申込みが出来ると思いました。

また、ログイン後にヘルプメニューがあり、かなり詳細に説明されているので、スムーズに申込みが出来ると思います。

9月末には、駆け込みの受講者が急増すると予想されますので、早めに受講された方がよいと思います。

おススメ商品

タイトルとURLをコピーしました